widexワイデックス補聴器。mind440マインド440。デュアルISP補聴器 
        
       
      ワイデックスISP補聴器の最新の最高峰モデル 
      widex mind440 
       音質の良さにより世界中で好評のワイデックス補聴器。最新モデル、マインド440ではさらに音質を高めるため、独自の統合信号処理(ISP)を精査し、限りなく改善し、より強力で効率的な処理方式、デュアルISPを開発しました。 
       
       
       
      
         
            | 
          通常はリスニングレイヤーと呼ばれる1つのISPが「音の分析」、「音の処理」、「システムの最適化」を補聴器内の全ての機能に連携させ制御します。 
             
            mind440はさらにもう一つ、「フラクタル音の生成」「音声及び音の合成」「音の整合性」を制御するアウェアネスレイヤーと呼ばれるISPが搭載されました。 
             
            この2つのデュアルISPによりmind440は、インテオをも超えるさらなる高音質を手に入れたのです。 | 
         
       
      例えばマインドなら・・・ 
       ユーザーが騒がしい場所で友人と会話を楽しんでいる。その時、もっとも言葉を聞き取りやすくするには、どの機能をどう活かせばよいか?環境や入ってくる音、そしてユーザーの聴力を瞬間瞬間に総合的に分析・判断しながら最適な音声処理をおこないます。 
       
       
      widex mind440 
      「マインド440」という製品名に込められた意味。 
      「マインド」という言葉には、「心」「知性」「平静」といった意味があります。ワイデックスは音や音楽が「人間の心」に働きかける力に着目し、製品開発をすすめました。 
      また「440」は周波数をあらわす数字です。周波数440Hzは標準的な高さの音として、オーケストラの楽器をチューニングする際に使われる周波数です。 
      この2つを組み合わせたのが名前の由来です。 
       
       
      mind440の主な機能 
      @ゼンプログラム 
      ゼンプログラムはリラクゼーション、安らぎを目的とした音楽のプログラムです。 
      リラクゼーションまたはストレス減少というような音楽聴取による情緒あるいは心理への良い効果は、これまでにも沢山報告されています。ワイデックスは新しい調和音のプログラムを開発し、気を和らげ、集中力を高める効果のある音楽や鐘の音を提供します。 
       
      ゼンプログラムでは、決して同じ音楽を繰り返すことなく調和とランダム性を持った音が無制限に発生する機能が組み込まれています。、また、お使いいただく方の好みに応じて、その音楽のテンポ(速さ)、音量、高さを微調整できます。 
      是非1度店頭でご体感下さい。世界初となる素晴らしい機能です。 
       
        
       
       
       
      Aスマートスピーク  
      スマートスピークとは言葉によるお知らせ機能の事。多くの機能を備えた最新の補聴器を使いこなすのは容易ではありません。 
      minde440では新機能スマートスピークにより、電池切れのお知らせや、使用中のプログラムといった補聴器の状態を実際に録音された音声で知らせてくれます。勿論リモコン対応です。 
       
        
       
       
      Bトゥルーサウンド 
      ワイデックスの増幅に対する考え方は、小さな音は聞こえるように、ただし小さく感じる程度にとどめ、通常の会話音は十分に聞こえかつ理解しやすいように、また大きな音は不快にならない範囲で大きく感じる程度にすることです。 
      日常生活の中で、全ての音は変化しています。補聴器を通して音声を十分な大きさで安定して供給しながら、なおかつ急な大きな音にも対応するためにminde440はトゥルーサウンドコンプレッションが働きます。この働きによりコミュニケーションにおける良い可聴性・明瞭性・快適性を実現しました。 
       
       
      Cスピーチエンハンサー 
      インテオには「スピーチエンハンサー」という機能が搭載されています。この機能は、個々のユーザーの聴力レベルや聴取環境の変化に対応し、騒音下でも明瞭に言葉を伝えてくれる音声強調システムです。 
        
       
       
       
       
      Dオーディビリティ−エクステンダー 
       小鳥のさえずりなど、高い音を聞きやすくする機能。 聞こえにくい高音域の音を聞こえやすい音域まで移行させて聞きやすくしてくれます。ハウリング防止にも。 
       
       
       
      widex mind440 
      上はマインド440から採用された耳掛式の新色ケース。マインド440の耳かけ型は全部で13色。 
       
        
       
        
      widex 
        mind440 
        低音域から高音域まで、音声処理を15チャンネル(この数字が大きいほど細かい調整が可能になります)に区切って行います。 
        インテオには15チャンネルで独立して働くロケーター「HDロケーター」が搭載されています。音を拾う範囲がより精密に調整され、聞き取りを妨害する雑音を最小にすることで言葉の聞き取りを改善します。 
       
       
       
        
        
      WIDEXワイデックスの最高峰器種、mind440をもう少しお求め安くなって登場したのがこのmind330です。マインド330ではすでに定評のあるワイデックスの音声処理技術ISPをさらに進化させた「デュアルISP」が搭載されています。 
      このISPは、様々な環境下で快適な聞こえを提供することを目指して開発されました。 
      ワイデックスの音質の良さは、マインドにも受け継がれています。 
      mind440の登場以降、マインドシリーズは真に優れた聞こえをもたらす補聴器としての地位をさらに高めています。 
       
       
      widex mind330の機能 
      スマートスピーク  
      スマートスピークはマインド440から受け継がれた機能です。モードの切り替えや電池電圧の低下などを言葉で知らせてくれる機能です。 
      多くの機能を備えた最新の補聴器を使いこなすのは容易ではありません。 
      minde330では新機能スマートスピークにより、使用中のプログラムといった補聴器の状態を実際に録音された音声で知らせてくれます。勿論リモコン対応です。 
        
       
       
      widex mind330の機能 
      トゥルーサウンド 
      ワイデックスの増幅に対する考え方は、小さな音は聞こえるように、ただし小さく感じる程度にとどめ、通常の会話音は十分に聞こえかつ理解しやすいように、また大きな音は不快にならない範囲で大きく感じる程度にすることです。 
      日常生活の中で、全ての音は変化しています。補聴器を通して音声を十分な大きさで安定して供給しながら、なおかつ急な大きな音にも対応するためにminde440はトゥルーサウンドコンプレッションが働きます。この働きによりコミュニケーションにおける良い可聴性・明瞭性・快適性を実現しました。 
       
       
      widex mind330の機能 
      オーディビリティ−エクステンダー 
       小鳥のさえずりなど、高い音を聞きやすくする機能。 聞こえにくい高音域の音を聞こえやすい音域まで移行させて聞きやすくしてくれます。ハウリング防止にも。 
       
       
      widex mind330 
      上はマインド440から採用された耳掛式の新色ケース。マインド330の耳かけ型は全部で13色。 
       
        
       
        
       
      widex mind330 
      低音域から高音域まで、音声処理を10チャンネル(この数字が大きいほど細かい調整が可能になります)に区切って行います。 
      インテオには10チャンネルで独立して働くロケーター「HDロケーター」が搭載されています。音を拾う範囲がより精密に調整され、聞き取りを妨害する雑音を最小にすることで言葉の聞き取りを改善します。 
        
       
       
       
       
       
         
      聞く喜びを、もっと身近に。マインド220。 
      言葉が聞き取れると、人と人。心と心が繋がっていく。 
      だからこそ、いい補聴器をより多くの方に使ってほしい。そんな願いを込めて世界中で高く評価されている『マインドシリーズ』の高性能をいちだんと身近にした魅力的なモデルです。 
        
       
       
      マインド220の機能 
      @スマートスピーク  
      スマートスピークはマインド440・マインド330でもご説明しておりますが、モードの切り替えや電池電圧の低下などを言葉で知らせてくれる機能です。 
      使用中のプログラムといった補聴器の状態を実際に録音された音声で知らせてくれます。 
       
       Aリモコン対応。 
      マインドシリーズの中ではもっともお求め安い価格ですがしっかりとリモコン対応します。 
      音質(プログラム)や音量をお手元のリモコンで簡単に変更できます。 
       
      Bオーディビリティ−エクステンダー 
       小鳥のさえずりなど、高い音を聞きやすくする機能。 聞こえにくい高音域の音を聞こえやすい音域まで移行させて聞きやすくしてくれます。ハウリング防止にも。 
       
      CデュアルISP 
      もっとも言葉を聞き取りやすくするためにどの機能をどう活かせばよいか?環境や入ってくる音、そしてユーザーの聴力を瞬間瞬間に総合的に分析・判断しながら最適な音声処理を行う。 
       
       
      widex mind220 
      低音域から高音域まで、音声処理を5チャンネル(この数字が大きいほど細かい調整が可能になります)に区切って行います。 
      インテオには5チャンネルで独立して働くロケーター「HDロケーター」が搭載されています。音を拾う範囲がより精密に調整され、聞き取りを妨害する雑音を最小にすることで言葉の聞き取りを改善します。 
       
       
      widex mind220 
      マインド220対応の耳掛式の耳かけ型ケース。マインド220のは耳かけ型は全部で6色。 
       
        
       
      
       
      
       | 
     |