| プロゴルファー上原彩子サングラスOAKLEYオークリーフラックジャケット上原 彩子プロは、沖縄県那覇市出身の日本の女子プロゴルファー 。
 現在、宮里藍プロをはじめ、沢山の沖縄出身のプロが女子プロゴルフをにぎわしているがその先駆けとなったのが上原 彩子プロ。
 アマチュア時代に沖縄勢として初めて全国大会に出場し、日本ジュニアでは初優勝を飾る。また上原 彩子プロは2004年プロテストトップ合格し、プロゴルファー上原 彩子として歩みだす。
 
 
 そんな 女子プロゴルファーの中でも戦うアイテムとして定着してきたサングラス。その中でも上原 彩子プロは誰よりもサングラスを愛用するプロの1人。
 ゴルフは屋外の競技で、強い紫外線は気になるところ。その対策としてサングラスを着用するアスリートは多いが常時かけているプロはそう多くない。そんな数少ないプロの一人が上原 彩子プロ。
 
 
 サングラスを着用することについて上原 彩子プロは
 『プロ1年目からかけ続けています。晴れでも雨でも。私はかけていないと駄目なんです。
 グリーン上でも。天気がいい時でも悪い時でも紫外線は届いてきますから、眼も保護には欠かせないアイテムなんです。しかも好天時は特に眼からの疲れがくるので、私にとっては絶対的な存在です。
 皆さんもご存知のオークリーを愛用していますが、試合ではレンズ交換できるモデルをつかっています。天候によってカラーが選べるし、また日差しが強く芝からの照り返しには本当に悩まされるんです。
 そんな時は偏光レンズをセットします。ギラギラを抑えてくれる頼もしい存在です。
 私の場合、サングラスを掛けないでプレーすること自体に抵抗を感じてしまうのです。』
 
 とコメント。
 雑誌Privateyes『眼鏡旬人インタビュー』より
 
 上原 彩子プロ主な成績
 
 
         
          | 2004年 ヴァーナルレディース 9位タイ 2005年 カトキチクイーンズゴルフトーナメント 2位
 2006年 We Love KOBE サントリーレディスオープンゴルフ 4位タイ
 2007年 フジサンケイレディスクラシック 2位タイ
 2007年日本女子プロゴルフ選手権大会 4位タイ
 2008年 ヤマハレディースオープン葛城 2位タイ
 2008年フジサンケイレディスクラシック 優勝
 2009年ヨコハマタイヤ・プロギア・レディース優勝
 2011年日医工女子オープンゴルフトーナメント 優勝 (2年ぶりのツアー3勝目)
 |   
          |   |  |  |  
 
 
 上原 彩子プロが愛用するレンズ交換可能なサングラスとは・・・。
 上原 彩子プロが愛用するオークリーサングラスはフラックジャケット。(宮里藍プロや矢野東プロもこのフラックジャケットを愛用。)
 その時の天候に合わせてレンズカラーを交換出来るので常時サングラスをかけている上原 彩子プロには最適なモデルです。
 
 2008年フジサンケイレディスクラシック 優勝時に上原 彩子プロ着用していたのがコレ。
 メタリックブルーにG30の組み合わせ。
 
   
 
 2009年3月先日行われたヨコハマタイヤ・プロギア・レディースでツアー2勝目を飾った時に
 上原 彩子プロが着用していたのはポリッシュドホワイトにパーシモンの組み合わせ。
 (下の写真はレンズがスレートイリジウムです)
 
 
   
 
 
 2011年7月、2年ぶりのツアー3勝目を決めた際に着用していたものOAKLEYフラックジャケット。
 カスタム仕様の組み合わせ。
 
 
  
 
 
 
         
          | オークリーハイコントラストレンズ |   
          |  |   
          | 曇天下では光量が不足することから鮮明な視界を確保しずらいと言われています。  上原彩子プロが愛用するG30やパーシモンのレンズカラーは、オークリーの誇るコントラストレンズ。光量の少ない時でも奥行きや細かな色の違いをはっきりと映しだすので常に鮮明な視界を確保できます。 |  
 
 ゴルフをする女性にオススメするのがこの組み合わせ。
 OAKLEYカスタムから追加になった新色 Team Dark Red。
 レンズはゴルフに最適なG30ベースのカラーで暗くなりすぎず使いやすいカラーです。
 勿論カスタムなら自分にあわせたお好きなフレームとレンズカラーでお作りできます。
 
 
         
          |  | フレームTeam Dark Red
 レンズ
 G30BKirid
 アイコン
 TeamPink
 イヤーソック
 白
 
   |  
 
         
          |  OAKLEYオークリーサングラスFLAK JACKETフラックジャケット
 こちらからお問い合わせください
 返信までお時間をいただくことがございます。
 
 長井メガネ 木曜定休 夜7時まで
 |  
 
 
         
          |  | Hydrohobic 
            Lens Coating(ハイドロフォビックレンズ) 水などの全ての水分はレンズ表面で水滴がボールのようにすべり落ち、油分や指紋などの汚れも付きにくくなるハイドロフォビック機能。砂埃を寄せ付けず、レンズを拭く際に付けてしまう傷の原因を最小限に抑えてくれます。
 |  
         
          |  | HDO(ハイデフィニションオプティクス) 高解像度オプティクス、独自に開発したレンズ形状や高性能素材、生産技術によってオークリーは屈折力、解像度、プリズムに工学的補正を加え、最も裸眼に近い視野を提供し、高解像度と歪みを最小限に抑えたオークリーが誇るレンズテクノロジーです。
 |  
 
 
 
 |