  
       
      oticon(オーティコン)補聴器デルタ 
      現在、店頭でデルタをご試聴いただくと、あなたの代わりに『ピンクリボン活動』に募金いたします。 
      オーティコン社は『デルタ』を通して、乳がんの早期発見・診断・治療の大切さを伝える 
      『ピンクリボン活動』を応援しています。 
      『デルタ』の試聴キャンペーン募金、売上の一部は財団法人日本対がん協会に寄与されます。 
       
       
      
         
            | 
          オーティコン・デルタ・・・ローズ・ピンク | 
         
         
           
            オーティコン・デルタ新色 
            少しでも人の役にたてることが人も自分も、より幸せにしてくれる 
            そんな素敵な行動をする人のために | 
         
         
            | 
          オーティコン・デルタ・・・ガーデニング・フラワー | 
         
         
           
            オーティコン・デルタ新色 
            小鳥のさえずりや、木々のざわめきがガーデニングをより楽しいものにしてくれる花々、自然を愛しむ人のために。 | 
         
         
            | 
          オーティコン・デルタ・・・フェアウェイ・ゴルフ | 
         
         
           
            オーティコン・デルタ新色 
            ナイスショットの打球音、カップインの響きはゴルフの楽しさをよりも大きなものにしてくれるあの醍醐味を心から楽しむ人のために。 | 
         
         
            | 
          オーティコン・デルタ・・・アーバン・ジャングル | 
         
         
           
            オーティコン・デルタ新色 
            常にアクティブな感性を持ち、好奇心や冒険心をもっとふくらませ人生を楽しむ人のために。 | 
         
       
        
      oticon(オーティコン)補聴器デルタ 
      仕事にプライベート、自分の生活を楽しむ人が増えてきています。 
      そんな方の中にも補聴器の購入を考えている方もいらっしゃるでしょう。 
      今までの補聴器ユーザーとは違い 目めまぐるしい変化の中で新しい流行を取り入れ、 
      また流行を生み出してきた世代の為のヒアリングディバイス、『デルタ』がオーティコン 
      から登場しました。 
       
      デルタのスタイリッシュなデザインが従来の「補聴器は、大きくて不恰好」というイメージを 
      覆しました。 
      新しく開発されたデルタ・マイクロモールドとフィッティング理論により80dBHLまでの様々な 
      タイプの難聴の方にもデルタを使っていただくことが可能になりました。 
       
       
      oticon(オーティコン)補聴器デルタは究極のデザイン 
       デルタは補聴器のイメージを覆します。見たら誰もデルタを補聴器とは思わないでしょう。 
      ハイテク機器を連想させる三角形のデザイン、装用しても目立たず快適に納まります。 
       
      高級感の溢れる豊富なカラーバリエーションで目立たないように装用することも、 
      その日のスタイルに合わせてお洒落に装用することも自由自在です。 
      デルタはお洒落な人にピッタリのデザインです。 
       
       
      
            耳栓の中に音を出すレシーバーが組み込まれています。  
       
        oticon(オーティコン)補聴器デルタの特徴 
        オーティコン補聴器デルタの最大の特徴とも言えるのが、外耳道内レシーバーによる 
        オープンフィッティングです。 
        従来の補聴器は本体の中に音を拾うマイクと音を出すレシーバーが内臓なれていましたが、 
        オーチィコ補聴器ンデルタは 耳栓にレシーバーを組み込むことで機能性は勿論、 
        デザイン性にも優れています。 
         
        スピーカーユニットを外耳道に入れることで、滑らかで自然な周波数特性を確保できます。 
        また、独特のデザインが高性能マイクの収音効果を最大限に引き出します。 
        この2つの特徴を組み合わせることで、オーティコン補聴器デルタは最高の音質を届ける 
        事ができます。 
        付けている事を忘れ、長時間の装用も可能にします。 
      
         
            | 
            | 
         
         
          | デルタ | 
          8000 | 
         
         
          | 6000 | 
         
         
          | 4000 | 
         
       
       
        oticon(オーティコン)補聴器デルタの耳栓 
        レシーバー内臓耳栓は聴力に応じて付け替えできます。  
      
      oticon(オーティコン)補聴器デルタは手間要らずの簡単操作。 
        補聴器は毎日使うものです。デルタは全自動の機能で手間も面倒もありません。 
        電源をいれて耳につければ、クリアな聴こえの世界を楽しめます。 
      
       
        oticon(オーティコン)補聴器デルタの機能 
         
        優れた指向性機能  
        3角形のフォルムに搭載された2つのマイクは、9ミリの間隔で配置されています。 
        さらに、装着時に水平の角度を保つことで、より優れた指向性を可能にしました。 
        オーチィコン補聴器デルタは2Kから8KHzの帯域でより優れた指向性の効果を発揮します。 
         
        環境によっては、指向性が良い場合も多くあります。ですから最適な音を届けるには、 
        その環境に最適な指向性モードが作動しなければなりません。 
        デルタの指向性は自動的に指向性モードが切り替わり、環境に合わせて常に最高の 
        聞き取りを実現します。 
        また同時に複数の騒音源を抑制するので複雑な環境化でも最適な音を届けてくれます。 
        (指向性に関する詳しい情報はこちら→●)   
         
        ノイズマネージメント 
        デルタの騒音抑制機能が常に騒音を監視して、指向性機能と協働してシナジー効果を 
        生み出します。 
        騒音のみの環境では、しっかりと騒音を抑制し、快適性を保ちます。 
        またデルタシリーズの中でも最高の機能をもつオーチィコン補聴器デルタ8000は、 
        ボイスファインダーの技術を使い、騒音の中に会話を検出した場合には、会話聴取に重要な 
        音域に影響を与えず騒音のみをしっかりと抑えます。 
         
        オーチィコン補聴器デルタの人工知能 
         
        これら2つの機能を連動させ最大の効果を発揮するために、無くてはならないのが人口知能 
        による自動調整システムです。 
        この人工知能を搭載することにより、どんな音環境下でも最適な聞こえを届けるように 
        プログラムされています 。 
        すべての環境下での会話の聞き取り、快適性を音質の最適な組み合わせを実現しました。 
         
                
         
         
      
       
      
       |