Nikonニコン双眼鏡で天体観測。星座・月をニコン双眼鏡で見よう。 
      静かな夜。空を見上げてみよう。きらめく星座と神秘的な月。 
      双眼鏡で見つめると、やさしい光に触れられそうな気がする。 
      そんな天体観測にオススメなのがNikonニコンの双眼鏡です。 
       
      星は点光源ですから、非常に高い解像力と集光力が求められます。そこで天体観測には 光学性能が高く、口径・ひとみ径ともに大きい「7×50P」や「10×70SP」をお勧めします。 
      またニコンの最高の光学技術を結集した、完成度の高い「HGLシリーズ」なら、明るさを 
      確保しシャープに像を捉えます。 
       
      さらに像の平坦性に優れているので視野周辺部でも歪をほとんど感じることなく観察できます。 
      夜露や突然の天候変化に慌てない為に、防水・防滴使用であることも重要です。 
      また、手ブレを防ぐため、三脚を活用して観察をお勧めいたします。 
      入門者や気軽に楽しみたい人には、「SEシリーズ」「アクションEX」もお勧めです。 
       
       
       
      nikonニコン双眼鏡天体観測用を選ぶチェックポイント。 
       1.星雲や星団、月を双眼鏡できれいに見たい。 
        集光力に優れた「対物レンズの有効径」が大きい双眼鏡を選びましょう。 
        「ひとみ径」の数値の大きい、明るいものを。 
       
      2.視野いっぱいにきれいな像が見たい。 
        レンズ性能の高い、像の平坦性に優れた双眼鏡を選びましょう。 
        フィールドフラットナーレンズ採用品ならば、視野周辺部でも歪はほとんど感じられない。 
       
      3.じっくり観察したい。 
        三脚に装着して使える双眼鏡を選びましょう。 
       
       
         
       
       
      ニコン双眼鏡天体観測用を選ぶチェックポイント。 
      
         
          |   | 
          Nikonニコン双眼鏡HGLシリーズ 
             
            多層膜コートで明るく鮮明な視界。 
            レンズ周辺まで像の歪やボケ、色のにじみが 
            少ないシャープな見え味。 
            本体内部に窒素ガスを充填した本格防水双眼鏡。 
            大型のピントリングで、優れた操作性。 
             
            対物レンズ有効径42oの大型径。かつ軽量。 
            本体ダイキャストはマグネシウムで強度もOK。 
            最短焦点3.0mで、近距離にいる昆虫や植物まどのディテール観察も可能。 
             
            8 ×42HGL DCF サイズ139mm×157mm 795g 
            10×42HGL DCF サイズ139mm×157mm 790g 
            8 ×32HGL DCF サイズ138mm×129mm 695g 
            10×32HGL DCF サイズ138mm×129mm 695g  | 
         
       
       
      
         
          |   | 
          Nikonニコン双眼鏡 
             
            像の平坦性に優れ、周辺部まで歪の少ない視野。 
            天体観測や航海などで威力を発揮。 
            優れた光学性能により、鮮明な像を実現。 
            大口径レンズと多層膜コーティングにより、 
            常に明るくシャープな視界を確保。  
             
             
            7 ×50SP 防水型 サイズ210mm×217mm 1485g | 
         
       
       
       
      
         
            
              ニコンスポーツ双眼鏡へ  | 
             
              ニコン双眼鏡トップへ   | 
            
              ニコン観劇双眼鏡へ  | 
         
       
       
      
       
        | 
    
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
     |